いろどり

まさか、30代で甲状腺がんになってしまいました。その日々の記録です。色んな人のブログで勉強させてもらったので、このブログももしかしたら誰かのためになるかも!!

ヨード制限開始!

今日からヨード制限食です。

やるからには徹底的にやりたい、というのが私の性格。

まずは図書館で栄養成分表を借りてきましたよ。

ヨード、ヨード、ヨード、、、

やはり昆布はすごい。

ひじきやわかめもすごいけど、昆布の値と比べたら少ないんじゃないかと錯覚してしまうくらい。

でもやっぱり海藻のヨード含有量はその他の食品とは桁違いでした。

成分表とにらめっこしていると未測定となっている食材も多々あり、

測っといてよー、なんて自己中心的なことも思ったり。

不思議なのは、ネット上で出ている情報と成分表で違うことがあること。

海藻がダメなのは周知の事実ですが、

イカ、タコ、鮭、などは成分表上一食分の量を食べても問題ない含有量ですが、

禁止となっているサイトもありました。

疑わしきは口にせず、、というポリシーで、私は食べませんでした。

あと注意しなければならないのは添加物です。

アルギン酸、という海藻由来の添加物が宿敵です。

増粘剤(カラギナン):ドレッシングやヨーグルト、調整豆乳などに入ってます。

増粘剤には海藻由来でないものもありますが、複数使用した物は増粘多糖類と表示されるのでカラギナンと表記されていなくても注意!だそうです。

増粘剤、安定剤、ゲル化剤(アルギン酸ナトリウム):アイスクリーム、ゼリー、ジャムなどに入ってます。

でもこのアルギン酸は、乳化剤という名前も持ち合わせていたり、化粧品に含まれていたり、これで固めた豆腐も存在するようで、、正直キリがないんですー。

徹底的に!と意気込んだ私もこういうことに直面すると、

ココロガオレマス。。。

今列挙したものはたくさん食べるものではないので、

市販品は極力使わない、くらいで。

島国日本では土壌にもヨードが含まれているらしく、自然食ばかりでも

ヨードゼロにはならないようです。とほほほほ。